令和4年ロボット関連三団体 新年賀詞交歓会、感染対策を施し開催
令和4年1月7日(金)12時から、(一社)日本ロボット工業会、(一財)製造科学技術センター及び(一財)マイクロマシンセンターの主催による「令和4年ロボット関連三団体 新年賀詞交歓会」を、ザ・プリンス パークタワー東京 ボールルームにて開催しました。
開会にあたり三団体を代表しまして、日本ロボット工業会 小笠原会長が、三団体の今年の抱負や重点項目への取り組みなどについて挨拶を行い、御来賓の経済産業省 藤木製造産業局長からご挨拶を賜りました。続いて、今年、創立50周年となる日本ロボット工業会の冨士原専務理事から記念ロゴの発表が行われ、また、マイクロマシンセンターも今年、創立30周年を迎えることから、長谷川専務理事からセンター30年の活動の歩みを説明し、新年賀詞交歓会が開会しました。
今年の賀詞交歓会は、新型コロナウイルス感染症への感染防止対策として、懇親スペースと食事スペースを区分し、ご出席者には、ご飲食中以外はマスクの着用、ご歓談にあたってはソーシャルディスタンスの確保をお願いしました。ご出席者の皆様には、それらの感染対策をしていただきながら、時間の許す限り、ご交流・ご歓談いただきました。
この機会をお借りしまして、ご参加いただきました多くの皆様方に御礼申し上げます。
一般財団法人マイクロマシンセンター 事務局一同
| 固定リンク
コメント