「MEMS センシング&ネットワークシステム展 2016」本日、開幕
いよいよ本日10時、9 月 14 日(水)から16 日(金)までの3日間を会期とした「MEMS センシング&ネットワークシステム展
2016」が開催されました。
会場:パシフィコ横浜1FHall)
「MEMSセンシング&ネットワークシステム展 2016」には、初日開催時から多くの来場者が訪れ、スマートMEMS、最先端センサー&デバイス、技術開発プロジェクトが一堂に会する展示会として活況を呈しています。
本年度からは、国内外のフォトニクス製品・技術が集結する先端光技術の展示会である『InterOpto』と共同開催となりました。レーザ・光源・材料・部品・装置・関連するサービス等、幅広い最新技術・動向も併せてご覧頂けますので、明日以降も奮ってご来場方お願い致します。(事前登録で入場料は無料となります。)
本日の会場内の様子
展示会イベントやセミナーの概要・一覧についてはこちらを御覧下さい。
会場では、IoT分野の核となるMEMS センシング&ネットワークシステム分野の未来ビジネスの核となる先端技術の紹介や、先進プロジェクトや産学連携の情報を提供致しますので、皆様のご来場をお待ちしております。
また、本日開催のMEMS Market Agenda for 2020 の概要についてはこちらをご覧下さい。
http://www.nanomicro.biz/mems/2016/09/mems-2016-33db.html
(参考)
併催の『InterOpto』の概要はこちらをご覧ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
| 固定リンク
「MEMSビジネス展」カテゴリの記事
- MEMSセンシング&ネットワークシステム展2022 開催報告 (2022年1月26-28日)(2022.02.02)
- 第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム MNOIC出展のご報告 (2021年11月9日~11日)(2021.12.01)
- MEMSセンシング&ネットワークシステム展2021 開催報告 (2021年12月9-11日)(2020.12.15)
- MEMSセンシング&ネットワークシステム展2020 開催報告 (2020年1月29-31日)(2020.02.17)
- 第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム参加報告(11月19日-21日)(2019.12.18)
「Pj RIMS研究開発」カテゴリの記事
- 第36回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム参加報告(11月19日-21日)(2019.12.18)
- SENSOR EXPO JAPAN 2019(2019年9月11日-13日)報告(2019.09.24)
- Smart Sensing 2019出展報告 (6月5日~7日)(2019.06.21)
- 2018年MMC十大ニュース決まる(2019.01.04)
- 道路インフラの新たなモニタリングイメージを披露
~ ハイウェイテクノフェア2018へ出展 ~(2018.11.28)
コメント