« MEMSの波@マイクロマシンセンターの開設 | トップページ | 第20回マイクロマシン/MEMS展の開催が来月に迫る (7/29-7/31) »

2009年6月10日 (水)

ファインMEMSプロジェクトの研究成果: MEMSPedia を早々と公開

 小型・省電力・高性能・高信頼性の高集積・複合MEMSデバイスの製造技術の確立を目的とした「高集積・複合MEMS製造技術開発プロジェクト(ファインMEMSプロジェクト;FY2006-2008)」が終了しました。産学連携の研究コンソーシアムに対するNEDO委託・助成事業として実施されましたが、下山東大教授(PL)と杉山立命館大教授(SPL)による熱心な指導のもとで、かなり質の高い研究成果が出ています。来月開催されるマイクロナノ2009(7/29-31)において最終成果発表会が開催されますので、ここで成果を実感して下さい。
 

 
 財団法人マイクロマシンセンターでは、本プロジェクトの研究開発の成果、内外の学会等で収集した発表論文、技術文献等について体系的にデータベース化を行い、ファインMEMS知識DB として整備しました。さらに、MEMSと電気回路の集積化や多種類のMEMSの組合せによる集積化に関する研究開発を行い、MEMS等価回路ジェネレータ を開発しました。これらは、基本的にインターネット上で公開することを目標として掲げていましたので、このたび最終成果発表会に先立って公開することにしました。ネット上では、上記の2つのアプリケーションをまとめ、MEMSに関する知識の泉を意味する MEMSPedia(MEMSペディア) と総称して公開しました。この詳細については後日紹介します。
    

(MEMSシステム開発センター@マイクロマシンセンター)


|

« MEMSの波@マイクロマシンセンターの開設 | トップページ | 第20回マイクロマシン/MEMS展の開催が来月に迫る (7/29-7/31) »

情報サービス」カテゴリの記事

Pj ファインMEMS」カテゴリの記事

MEMSPedia」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファインMEMSプロジェクトの研究成果: MEMSPedia を早々と公開:

« MEMSの波@マイクロマシンセンターの開設 | トップページ | 第20回マイクロマシン/MEMS展の開催が来月に迫る (7/29-7/31) »